ブログ記事一覧

お電話:049-235-1857

川越ポテト

2022-10-09 [記事URL]

商品説明

川越でのさつまいも栽培が盛んになったのは江戸時代のこと。
その美味しさを称えて、「九里(栗)よりうまい十三里」といわれ親しまれました。

現在では川越の名産品として定着したさつまいも。
その魅力を存分に活かし、紋蔵庵の伝統技術で風味豊かなスイートポテトに仕上げました。
その時一番の国産のお芋を厳選しこだわりぬいた、当店自慢の人気のお菓子です。

商品名 川越ポテト
箱詰め入り数 6個〜
保存方法 直射日光、高温多湿を避け24℃以下で保存。
賞味期限 発送日より10日
配送方法 常温配送(夏季期間はクール便となります。)
含まれるアレルギー材料 卵・乳・大豆

 











ご友人などへの贈答品へも大変喜ばれております。熨斗などを付けてお祝い等にもぜひご利用ください。


美味しく召し上がっていただくために

和菓子は非常に繊細なお菓子の為、商品が到着しましたら、出来る限り早めにお召し上がっていただくことをお薦めします。

特に夏場は思った以上に室温・湿度が高くなりますのでお気をつけください。


川越ぽてとクッキー

2022-10-09 [記事URL]

商品説明

お芋そっくりな可愛らしいかたち。
ほっくりお芋のおいしさがぎゅっと詰まったやさしい味わいのクッキーは、お子様にも人気のお菓子です。

日持ちがするので、ご贈呈用としても最適です。

贈る先を選ばないため、幅広いシーンでご利用いただけます。

商品名 川越ぽてとクッキー
箱詰め入り数 4枚〜
保存方法 直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。
賞味期限 1ヶ月程度
配送方法 常温配送
含まれるアレルギー材料 小麦・卵・乳・ごま

 









 

日持ちするため贈答品としても大変喜ばれております。熨斗などを付けてお祝い等にご利用ください。

poteto-k-a1.jpg

4枚入り・10枚入りは
「専用箱入 包装無し」となります。
包装を希望される場合は 備考欄に記載してください。

 

美味しく召し上がっていただくために

和菓子は非常に繊細なお菓子の為、商品が到着しましたら、出来る限り早めにお召し上がっていただくことをお薦めします。

特に夏場は思った以上に室温・湿度が高くなりますのでお気をつけください。


川越江戸の母

2022-10-09 [記事URL]

edo-3.jpg

商品説明

川越は江戸時代以前は江戸を上回る都市で江戸の母と称され、江戸時代には城下町として栄え、小江戸と言われ繁栄しました。丁寧に焼き上げたバター風味のしっとりとした優しい味わいのソフトな乳菓です。

商品名 川越江戸の母
箱詰め入り数 5個〜
保存方法 直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。
賞味期限 1ヶ月程度
配送方法 常温配送
含まれるアレルギー材料 小麦・卵・乳成分・大豆
包装 【5個入・8個入】専用簡易箱入(包装なし) 【16個入・20個入】化粧箱入

 









 

ご友人などへの贈答品へも大変喜ばれております。熨斗などを付けてお祝い等にご利用ください。

poteto-k-a1.jpg

5個入り・8個入りは「専用箱入 包装無し」となります。
包装を希望される場合は 備考欄に記載してください。

 

美味しく召し上がっていただくために

和菓子は非常に繊細なお菓子の為、商品が到着しましたら、出来る限り早めにお召し上がっていただくことをお薦めします。

特に夏場は思った以上に室温・湿度が高くなりますのでお気をつけください。


ふるさとセット1~3号

2022-10-09 [記事URL]

ふるさとセットは、当店人気商品のつばさかりんと川越ポテトの詰め合わせシリーズです。お芋のおいしさを楽しめるお菓子のセットです。どうぞご利用ください。
(賞味期限6日、夏季期間はクール便での発送となります。)

贈答用の熨斗の選び方はこちらをご覧ください。

※ 2023年2月10日より規格が変更になりました。

ふるさとセット 3号

内容:つばさかりん×10、川越ポテト×8


ふるさとセット 2号

内容:つばさかりん×6、川越ポテト×8



ふるさとセット 1号

内容:つばさかりん×6、川越ポテト×4



 

美味しく召し上がっていただくために

和菓子は非常に繊細なお菓子の為、商品が到着しましたら、出来る限り早めにお召し上がっていただくことをお薦めします。

特に夏場は思った以上に室温・湿度が高くなりますのでお気をつけください。


川越ぽてとけーき

2022-10-08 [記事URL]

2023年6月にリニューアルしたこちらの商品。

蜜漬けした国産のお芋を、皮つきのまま角切りにして生地に煉りこみ、ふんわりと焼きあげました。内容量もボリュームアップし、お芋本来の魅力を存分に味わえます。

お年寄りからお子様まで、幅広い年代の方にお楽しみただけます。

賞味期限が長いため、贈り物にもぜひご利用くださいませ。

商品名 川越ぽてとけーき
販売価格 1個 230円(税込248円)
賞味期限 発送日より30日
含まれるアレルギー材料 小麦・卵・乳・大豆







紋蔵大福

2022-09-23 [記事URL]

和菓子屋といえば伝統的な「大福」。

紋蔵庵でも古くから愛されてきた大福を数種販売しております。

その中でも定番商品として不動の人気をいただいているのが「紋蔵大福」です。

 

紋蔵大福

丁寧につき上げたお餅で、たっぷり芳醇なつぶあんを包んでいます。

焼き印入りで香ばしく、見た目にもこだわった逸品です。

商品名 紋蔵大福
販売価格 1個 170円(税込183.60円)
3個入 510円(540.00円)
賞味期限 2日
含まれるアレルギー材料 なし

 

友引の日

友引の日には、紋蔵大福をお値打ち価格でお求めいただけます。

通常 3個入 510円(540.00円)→友引の日限定 3個入 400円(432.00円)

※お取り置き、予約注文につきましては通常価格となります。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

※誠に勝手ながら都合により紋蔵大福は年末年始期間中(12/21~1/15)はお休みとなります。
それに伴い年末年始期間中の友引紋蔵大福デーもお休みさせていただきます。


彩りおはぎ 店頭販売開始のお知らせ

2022-09-20 [記事URL]

本日 9月20日(火)より、彩りおはぎの店頭販売を開始いたします。

 

彩りおはぎ

この秋から新登場。

わっぱに入った彩り美しい5種セットです。

(頂点より時計回りで)

◆抹茶 河越抹茶の粉末を使用した抹茶のあんこに、黒豆鹿の子をトッピングしました。

◆赤紫蘇  白あんに赤紫蘇を混ぜ、ピンク色に。赤紫蘇の風味と塩味がポイントです。

◆ナッツ  アーモンド・カシューナッツ・クルミを砕いたものをまぶした、ナッツ好きにはたまらない逸品。

◆かぼちゃ 蒸したかぼちゃとえびすかぼちゃのペーストを使用したあんこに、かぼちゃの種をトッピングしました。

◆芋 芋あんにダイス状のサツマイモとゴマをトッピング。芋の食感がアクセント。

 

1セット 1500円(税込) <日持ち当日> ※ セット販売のみ

 

彩りおはぎは数量限定販売となっております。

数に限りがございますのでぜひお早目にお求めくださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

詳しくはお問い合わせフォーム

または049-235-1857(09:00~17:00)までお問い合わせください。

 

号外NET川越 掲載のお知らせ

地域情報サイト「号外NET」に、紋蔵庵川越店の様子を取材いただきました。

彩りおはぎについても特集していただいております。

ぜひ以下よりご覧くださいませ。

【川越市】青のりや抹茶、ナッツ…。お彼岸にお洒落で美味しい新発売のおはぎはいかが?

 


【お彼岸限定】六彩おはぎ・彩りおはぎのご案内

2022-09-11 [記事URL]

9月20日(火)~9月26日(月)の秋のお彼岸にあわせて、
おはぎを二種販売いたします。

六彩おはぎ

ひとつひとつ真心込めて丁寧に作り上げた紋蔵庵のおはぎ。

6種のお味をご用意しております。

 

1個 172円(税込) <日持ち1日>

(右後ろから時計まわりで)

きな粉(こしあん入り)、つぶあん、芋あん、こしあん、ごま(こしあん入り)、青のり(こしあん入り)。

今年は、青のりに鰹節を混ぜ、より味わい深くなっております。

※ご予約も承ります。受け取りは店頭でのお渡しとなります。

 

彩りおはぎ

この秋から新登場。

かぼちゃ・芋・赤紫蘇・抹茶・ナッツの5種類が1つずつ入ったおしゃれおはぎです。


一セット 1500円(税込) <日持ち 当日> ※ セット販売のみ

見た目もかわいく、小ぶりなサイズで手土産にもぴったりです。

彩りおはぎは【数量限定販売】の為、

ご予約のお客様優先販売とさせていただいております。

ご予約受付期間は9月19日までとなりますので、お早めのご予約をおすすめいたします。

(※お渡し販売期間は9月20日から26日まで。
ご予約はお渡し日の2日前の午前中までの受付となります。)

ぜひこの機会にご賞味くださいませ。

 

詳しくはお問い合わせフォーム

または049-235-1857(09:00~17:00)までお問い合わせください。


【オンラインショップ限定】敬老の日ギフト販売のお知らせ

2022-09-01 [記事URL]

オンラインショップ限定で、見た目も華やかな「敬老の日ギフト」を、9月1日~19日の期間限定で販売いたします。

敬老の日ギフト
1セット 税込3,900円(送料+クール代金込み)
<日持ち 5日>

 

当店で人気の川越ポテトと、おめでたい贈り物にぴったりの「祝」パッケージの栗ひろい。見た目に鮮やかな川越小唄と煉りいもようかん。
そして今回初めて、川越の日本茶・抹茶専門店「十吉」の河越棒ほうじ茶をセットにしました。
店頭では手に入らない特別なセットとなっております。
大切な方への心のこもったギフトとして、ぜひご活用ください。

 

また、全商品対象で敬老の日メッセージカードを無料でお付けできます。

詳しくはこちらをご覧くださいませ。

皆様のご利用をお待ちしております。


初山あんころ餅・大島あんころ餅 販売のお知らせ

2022-07-05 [記事URL]

古来より赤は魔除けの色。赤色の小豆にも同様の効果があるとされました。

特に餡子は栄養価も高く、健康祈願、厄除けのために食べられてきました。

そんな伝統のあんころ餅を2種、今年も販売いたします。

この時期ならではの美味しさをぜひお楽しみください。

 

初山あんころ餅

毎年7月13日には、川越 仙波浅間神社で「初山祭」が開催されます。

仙波浅間神社には子宝の神として知られる「木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)」が祀られていて、

過去1年以内に生まれた赤ちゃんを連れてお払いをし、健康を祈願する習わしがあります。

この日に因んで食べられる「初山あんころ餅」は川越ならではの伝統和菓子です。

初山あんころ餅 7月13日(水)限定販売

1個 140円(151.20円)
3個 420円(453.60円)
5個 700円(756.00円)
6個 890円(961.20円)
8個 1,170円(1263.60円)

<日持ち 当日>

 

 

大島あんころ餅

400年前、織田信長が正親町天皇に献上したお餅として伝えられ、その後庶民の間でも親しまれました。

厄除けのお菓子として土用の丑の日にあわせて食べる伝統があり、今日でも宮中で召し上がられています。

1年のうちの3日間しか味わえない貴重な和菓子です。

大島あんころ餅 7月21日(木)~7月23日(土)限定販売

3個入 400円(432.00円)
6個入 800円(864.00円)

<日持ち 当日>

 

 

ご予約キャンペーン

初山あんころ餅を7月11日(月)までに、大島あんころ餅を7月19日(火)までにご予約されると、1割引でご購入いただけます。

お早めのお申し込みをぜひお待ちしております。

 

ご予約は お問い合わせフォーム

または049-235-1857(09:00~17:00)までお問い合わせください。

受け取りは店頭でのお渡しとなります。


お問い合わせ
お問い合わせ

お電話でのご注文・お問い合わせは
tel:049-235-1857(09:00~17:00)

PAGE TOP



お菓子の紋蔵庵
所在地:〒350-0001
埼玉県川越市古谷上3788-1
TEL:049-235-1857
( 受付時間09:00-17:00)

紋蔵庵では、小江戸川越の歴史と伝統を受け継ぐお芋の文化を、お客様に喜んでいただけるおいしいお菓子にいたしましたので、ぜひご賞味ください。




MENU

CONTACT
HOME